2024年9月スタート「はじめての薬膳理論クラス」募集中!

薬膳の調理を行うのに必要な基本知識を身につけるクラスです。

薬膳を始めてみたい、基本知識を知りたいとお考えの方にお勧めです。

理論を学び毎回薬膳を召し上がっていただける、とってもお得なクラスです。

お一人ずつ薬膳茶をお作りし、赤紫蘇ジュースもお出しします。

当クラスを修了した後、「薬膳理論~基礎クラス」に進み、薬膳の基本理論「中国伝統医学」の基礎を学び、更に知識を深めていくことが出来ます。

講座内容

〇薬膳とは
〇陰陽
〇薬膳営養学
〇食材の性質と使い方
〇薬膳調理のポイント
〇心と身体のつながり
〇身体を構成する臓腑

欠席した講義は振り替えることが出来ます。

◎講座の流れ

①オーダーメイドで薬膳茶をお一人ずつご用意
→②薬膳の基本的知識を学ぶ講義
→③薬膳のお食事
→④片付け

◎日程 第1火曜日 全5回 (対面クラス)

※土曜日クラスをご希望の場合はお問合せください

9月3日㈫・10月1日㈫・11月5日㈫・12月3日㈫・1月7日㈫

◎時間

10:30~13:30

◎参加費

40,000円 税別 (テキスト・実習費込)

2024年7月21日㈰北仲マルシェ/紅美酒展示販売!

2024年7月21日(日) 10:00~16:00

横浜北仲マルシェにて紅美酒を販売致します

販売ブースは、【神奈川なでしこブランド展示販売会】です。

紅美酒(べにびしゅ)とは薬膳ワイン手作りセットです。

紅美酒1袋 + 市販のワイン1本 を合わせ、3週間置くだけで薬膳ワインが出来上がるという商品です。

2016年度「神奈川なでしこブランド」として認定されました。

コロナ禍より展示販売は行っておりませんでしたが、この度、試飲販売致します。

(車の運転の方・未成年の方には試飲はご遠慮いただきます。)

夏の一日、ぜひお散歩がてらお立ち寄りくださいね

北仲マルシェご案内

〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通5-57-2歴史広場
KITANAKA BRICK&WHITE (北仲ブリック&ホワイト)1F

マルシェは7/20㈯・121㈰ 両日開催いたしますが、

幸食薬膳料理スクールは21日㈰のみの出店となります。

紅美酒は限定20個の販売ですので、「絶対欲しい」 方は下記からご予約をお願いします。

紅美酒のご予約は⇒こちらメッセージをお願い致します。

クローバーお問合せ・お申込みは ⇒こちらから

クローバーホームぺージ⇒幸食薬膳料理スクール